イタリア漆喰 ラスチコ
日本輸入総販売元  公式ホームページ

環境と人の身体にやさしい天然素材しっくいを
お求めやすくイタリアから直輸入

MSDS対象製品
ラスチコは化学物質を含まないので
MSDS(化学物質安全データシート)の
対象ではありません


告示対象建築材料
国土交通省に定める
シックハウス対策に関わる
規制を受けない建築材です
化学物質審査法対象
ラスチコ輸入の通関時は
化学物質審査法に関わらない
商品として輸入しています

各色の施工例(使用例)もご覧ください

塗りパターン

人の数ほど様々な塗りパターンが可能です
Works
施工例
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
外壁・室内かべ・リフォーム・ピザ窯など

塗り作業・実技に関して

わかりづらい現場での実際作業の
画像や動画です
DIYや初めてお使いになる時 ご参照ください

グラスファイバーメッシュ

高品質ガラス繊維・強靭な引っ張り強度
ETAG004(欧州技術認証ガイドライン)
認定商品
世界が認める品質をお手頃価格で
about us

日本輸入総販売元

日本で唯一

弊社はアジア3拠点の1つ、
日本では唯一のイタリア・ビマルク社製品の
輸入総販売元です
ラスチコは
世界中に輸入販売拠点があり
広く・永らく世界中で使われてきた
実績があります


お問い合わせはこちら
079-232-7311

松岡瓦産業株式会社

所在地:〒679-2101
兵庫県姫路市船津町2252番地4
営業時間:9:00~18:00

経 歴

1935年
昭和10年4月
創業者が いぶし瓦製造業を開始
1945年
昭和24年2月
個人営業から
神崎製瓦合資会社 を設立
1961年
昭和36年3月
かわら屋根工事の別会社として
松岡瓦産業株式会社 を設立
1965年
昭和40年10月
2つの会社を合併し、社名を
松岡瓦産業合資会社とする
 (資本金2500万円)
1985年6月
第3回 甍(いらか)賞 特別賞受賞
2002年
平成14年1月
グループ内 会社合併により
松岡瓦産業株式会社 とする
 (資本金3850万円)
2005年
平成17年10月

西洋漆喰の輸入販売開始
2012年
平成24年3月
実績により、イタリア漆喰ラスチコの
日本総販売元 契約を締結
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ごあいさつ

  私共は、昭和10年に創業者が日本固有の”いぶし瓦”の製造を始めて以来、
屋根瓦および屋根工事に携わり続けております

そんな中で内外を問わず、壁および壁材が 人の住まい・住空間に占める重要性や
”しっくい”という古くからあり なお素晴らしい  性能を持つ塗り壁材の良さを
実感して参りました
  そして西洋漆喰・天然塗り壁材と出会い
イタリア原産ラスチコをご紹介できる
はこびとなりました

ぜひ日本の皆さまに この上質な質感と快適な住空間を 味わって頂きたいと心から願っております